秋にも花粉症の症状が出る

花粉症の季節は春だけではない

花粉症の季節と聞くと、大半の人は春と答えるでしょう。

もちろん間違いではありませんし、実際春になると最も多くの人が鼻水や鼻詰まりなどの症状を訴え、耳鼻科を受診する人が多くなっています。

しかし、花粉症は春だけに発症するわけではなく、秋であっても発症することがあるのです。

その理由は、秋になると花粉を飛ばす植物もたくさん存在しているからです。

春に飛ぶ花粉の代表格はスギですが、他にもヒノキがよく知られています。

まずスギの花粉が大量に飛び、その後ヒノキの花粉が飛ぶのが一般的です。

他にもハンノキという種類の花粉も春には飛び散るのですが、スギやヒノキに比べると、それほど多くはないのであまり知られていません。

では、秋にはどのような種類の花粉が飛ぶのでしょうか。


それはイネ、ブタクサ、ヨモギ、カナムグラという種類の花粉です。

イネは秋だけではなく、晩春から梅雨時期にかけても花粉の量が多くなりますが、雨が多くなる季節なので、花粉症の人もあまり影響は出ません。

秋にも量は多少多くなりますが、実はイネの花粉はそれほど多く秋には飛んでいないのです。

先ほど紹介したブタクサやヨモギ、カナムグラの方が多く飛んでいるのですが、秋も比較的雨が多い季節なので、春ほど花粉の量が多くなるのは珍しいと言えるでしょう。

しかも秋は一気に気温が下がることも多く、逆にかなり高温になることもあるなど、気温差が大きいことから風邪をひきやすい季節でもあります。

風邪も花粉症と同じような症状が出るので、実際には花粉症であっても、風邪ではないかと考え、耳鼻科ではなく内科に行く人も多いのです。

症状が出やすい人

もちろん先ほど紹介した植物の種類以外にも、花粉を飛ばして花粉症の症状が出る人もいるので、もし秋に鼻水や鼻づまり、目のかゆみや頭が重いなどの症状が出た場合には、花粉症を疑ってみるのもよいでしょう。

特に春になると毎年花粉に悩まされている人は、秋にも症状が出やすくなります。

新宿駅周辺には、花粉症に強い耳鼻科も多数あるので、症状が秋に出たら受診してみることをおすすめします。

風邪ではないかと勝手に思うのではなく、花粉症も疑ってみることが重要です。

仮に風邪だったとしても、咳や鼻水が酷い場合であれば耳鼻科でも対応できるので問題はありません。

新宿駅周辺であれば、内科と耳鼻科の両方を行っているクリニックもあるので、このような医療機関であれば最適な方を受診できるため、詳しい場所を調べておくのもよいでしょう。